vanusinvestments.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

栗山吉三郎 和染本大麻紅型九寸名古屋帯 ペンギン柄 京紅型

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

これからの夏に映える帯です。 端切れ共布もお付けします。 別に出品しております栗山工房の日傘もございますので、合わせてご検討ください。なお、精一杯のお値段で出品しておりますので、お値下げのご依頼はご容赦ください。 <作品説明> 栗山工房の大麻布の京紅型帯で、上布や小千谷縮、また紅梅や、長板中型などに合わせて頂くと大変素敵です。ペンギン柄が涼を誘います。 栗山工房は、京紅型の祖と言われている初代の栗山吉三郎が、琉球紅型に魅せられ、昭和の半ばごろに京都で創業をした伝統のある工房です。こちらは顔料でなく、染料を使った手差しの染めで、計算しつくされた大変美しい色彩のコントラストを生み出しています。 本大麻布という貴重な素材をもとに織られているため、繊維の節や、ごくわずかな自然な色ムラがありますが、大変手間のかかる手仕事だとわかる証拠です。 大麻は、中央アジア、ないしはカスピ海を原産地としますクワ科の一年草で、繊維を取るために栽培された植物の中で、歴的に最古のものと言われており、日本の縄文時代の遺跡からも見つかっています。『古事記』のなかでは、天岩戸の伝承の中で、天照大御神が岩戸から出てくる踊りの際に、大麻布が登場します。神道との縁も深く、ご神域と現世を隔てると言われている境界線となる神社のしめ縄、また鈴を鳴らす太い布にも使用されています。神代の時代から、聖なる領域を作る植物として、魔気や邪気を祓う神聖なものとして、我が国とも密接に結びついたものとなります。
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣
ブランド:
クリヤマキチサブロウ
商品の状態:
未使用に近い
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
福井県
発送までの日数:
2~5日
photo_description
ブランド
クリヤマキチサブロウ

Update Time:2025-05-28 17:16:11

残り 1 34916.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから