新入荷再入荷
野原工芸 ボールペン こおしんずかえんじゅ ふるさと納税
こおしんずかえんじゅ ふるさと納税
ボールペン
こおしんずかえんじゅ
ふるさと納税
ふるさと納税

野原工芸 ボールペン こおしんずかえんじゅ ふるさと納税

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 14101.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f81898765516
中古 :f81898765516
メーカー 野原工芸 発売日 2025-04-08 定価 14101.00円
原型 ボールペン
カテゴリ

キッチン・日用品・その他#文房具・事務用品

新品ですので、神経質な方はご遠慮ください。 ほとんど使っていなかったので、かなり状態が良いです。ふるさと納税制度でのみ入手することができる珍しい一本です。是非よろしくお願いします。 南木曽町内に工房を構える『野原工芸』の木のボールペン・スタンダード(シルバー)になります。 南木曽町で築100年を超える民宿『こおしんづか』の敷地内にて育ち、2015年に伐採した槐を使用。 通常の槐に比べ、荒い木目に強い光沢が特徴的で美しい仕上がりとなります。 クリップ左側に『庚申塚槐(こおしんづかえんじゅ)』の刻印が入ります。 槐(エンジュ)について: 槐の字のいわれは、お面などをエンジュの木で彫刻し、家の鬼門に置き魔除とした事から、木辺に鬼で槐と書きます。 延寿と書いて長寿や安産のお守りに使われたことがあり、難産の時にこの木の枝を握らせると苦しまずに赤ちゃんが産めると言われていました。 この事から槐の木は魔除け・長寿・安産・幸せの木として大変喜ばれています。 また、中国では学問と権威のシンボルとされ、最高の官位は「槐位(かいい)」と称されていました。 特徴 年輪は明瞭で荒々しく、強靭で硬いため加工は少し困難。耐久性、保存性が高く、磨けば光沢のある艶が出るため使い込む程に艶と深みが増していきます。 用途 彫刻や細工物、床柱や床カマチなどの建築装飾材として珍重されており、強くねばりのある特質から曲木にも適するため、手斧の柄や農具、車両の部品などに幅広く活用され、家具、器具材、薪炭などに使われます。 また、槐の花は蜂などの重要な蜜源植物となっています。 ■生産者の声 1000年以上の歴史と伝統を現在に受け継ぐ南木曽ろくろ細工。時代と共に使う器のカタチも変わってきましたが、1つ1つの手作りの良さはかわりません。 どんなに機械化されても最後はやっぱり人の手の感覚で仕上げます。使う人の嬉しい顔を見るのが最高のよろこびです。 ■お礼品の内容について ・槐のボールペン[1本]   原産地:南木曽町/製造地:南木曽町 ■原材料・成分 木部:南木曽町内の槐 加工:南木曽町 全長:14センチ 最大直径:約12.5ミリ 重量:約34〜36グラム
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##文房具・事務用品##筆記具
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
熊本県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-08 18:07:59

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です